2010/05

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< >>

スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • -
  • -

一定期間更新がないため広告を表示しています


29日土曜日、久しぶりに今治市のサンライズ糸山から大三島の大山祇神社まで自転車でサイクリングしてきました。

ものすごく良い天気で、しかも久しぶりのしまなみということもあり、意気揚々とペダルを踏んできました。

が、久しぶりに何かをすると、トラブルって起こりますね。。。自転車を買って以来初めて、サイクリング中にパンクしてしまいました。
そして初めてのパンク修理。
替えのチューブは、なんとなく持って行った方が良い気がして、出発時にバッグに忍ばせておいたのでありましたが、道具が無い。。。そこで、パンクした場所が伯方S・Cパークだったので、休憩している“人が良さそうな”サイクリストを直撃インタビューすることに!!!

『パンク修理の道具持ってますか???』って。

すると、関西からしまなみにサイクリングに来ているご夫婦が見事ヒット!!!
ご夫婦からパンク修理の道具を借り、さらに修理の手ほどき(実技指導)も受けながら、何とか愛車のパンクから復活!
初めてのパンク&修理でヒヤヒヤしましたが、良きご夫婦に巡り合えてよかったです。ありがとうございました。



話は変わり、現在、サンライズ糸山内のレストランは、前出店者から新たな出店者に代わるとのことで、改装中であります。今朝、サイクリングに出発する時は、入り口がシートで覆われていて中を見ることができませんでしたが、夕方サイクリングから帰ってみると、レストランに掛けられていたシートが外されて、その全容が明らかになっていました。

しかも、この改装を手掛けているのは、私が以前から気になっている建築家『河野 洋一(Y.Architectural Design)』さん。
河野さんが手掛ける家や建築物は、私が理想としている家にイメージが近く、ブログはほぼ毎日チェックしているという、所謂“追っかけ”です。

そんな河野さんが、もしかしたらいるかな〜なんて思ってたら、ひょんなことからお会いし、お話までさせていただけました。さらに、改装中のレストラン内も特別に見させていただけました。河野さん、ありがとうございました。

それでは、ブログ掲載許可済みの店内写真をどうぞ!

使っている家具等は『Karimoku家具』とのことです。
センス良く配置されています。


鉄で作られている丸丸丸丸丸丸ってなっている仕切りは、造船をイメージしたものだそうです。


入り口はこんな感じ。

そして気になるレストラン名は『風のレストラン』だそうです。
既にホームページも出来上がってましたので、是非ともご覧下さい。



ちなみに、オープンは6月2日(水)。
さい
行かねば!!!週末ぐらいに・・・。。。



4月末にこの本の筆者である宇都宮さんから購入させていただき、ようやく読み終えることができました。
この本は、二人乗り自転車(タンデム自転車)で世界88カ国を旅した宇都宮夫妻の珍道中が独特の視点から書かれています。


自転車に興味がある人はもちろんのこと、ない人でも楽しく読むことができます。
また、海外への旅に興味がある人にはもってこい!の一冊だと思います。

ページ数は496ページと分厚いですが、その文量を感じさせないぐらい興味が沸く内容だと思います。

そんな宇都宮さんは、現在、愛媛県今治市内で自転車の観光ガイド(シクロツーリズムしまなみ)として、しまなみ地域などを走り回っております。

※シクロツーリズムしまなみ⇔496ページ(シクロ)   だそうです。

風濤社から2,100円(税込)ですよ!


さてさて、前回の記事からの後編。
尾道散策からの寝床探しでございます。

とりあえずの設営場所の目星はつけていたので、そこに向かってまっしぐら!
日の入りまでには設営完了したい一心で、握るものをにぎり仏からハンドルに切り替え、いざいざぁ〜!!!

まずは尾道から渡船でお隣の島、向島に!



目星を付けていた場所とは、向島の高見山展望台
ここはキャンプ場ではありませんが、人も少なく、それなりにスペースもあるかな〜なんて安易に考えておりました。

到着すると、景色は最高なのですが、さすがGW。。。
人がわんさかおりました。嫁の猛反対にもあい、この場を後にすることに。。。

ただ、GW。オートキャンプ場はどこも予約でいっぱい。。。

どこかないか!!!と情報収集しながら、結局愛媛に向かって車を走らせるも、本日の愛媛新聞でも報じられていた“しまなみ海道下り線の約11kmの渋滞”にも遭い、夕日も傾き始めたその時、最後の思いつきで今治市波方町にある大角の鼻に行ってみることに!
ここなら予約もいらず、トイレ、水周り環境も整っている。
ただ、スペースが空いているかどうか。。。まぁ、行ってみるか!


到着しスペースを確認しに行くと、既に多数のテントが張られており、諦めかけてたその時。
水周り施設のすぐそばでもあり、海にも近い場所がプリっと空いておりました。なぜこんな良い場所が空いているのか???何かあるのか???
日の入りも間近で、気にしてもしゃぁないので、ここに決定!!!


テント設営完了したときは、こんなに暗くなっておりました。マヂギリでした。。。



この日はしまなみ海道のライトアップの日で、とてもとても綺麗でした。



今日はテント設営による1泊が目的だったので、夕食は昼間に買ったパン(ネコノテパン工場)とちょっとした御惣菜で済ますことに。
ただ、ビールだけは忘れずに持ってきましたがね☆

ランタンの灯りと音楽で、まったりです。
途中、嫁と欠かさず見ているNHK大河ドラマの龍馬伝を携帯のワンセグでチェックし、のんびりとした時間を過ごしました。
食事後は、テントの中で、ポータブルDVDプレーヤーでハウルの動く城を見ておりましたが、昼間の疲れとビールによる酔いのため、始まって10分くらいで鼾をかいておりました。。。


そして、朝。
設営状況はこんな感じでした。






朝食はシンプルにトーストとコーヒー。



気になるテントの中はこちら!!!

真ん中に仕切りがあります。


仕切りを開けると、こんな感じ。



高さも余裕があります。


空間は最高に広いです。ただ、ちょいと寒いかな。。。


そんな空間で、昼頃までの〜んびりま〜ったりと音楽のライブDVDを見たり、自然を満喫したりと気ままな時間を過ごしました。



そして昼前。
お片づけ!ビニールハウス型なので、簡単に横に転がります!

テント下面を乾かしてます。



片付け完了後、帰る前に半島の反対側のサイトも確認しに行ってみました。

こちら側もたくさんのキャンパーが自由気ままな時間を過ごしておりましたよ!


海も綺麗やし、良いキャンプ場です。また来たいと思います!イェイ!







尾道に行ってきました。
愛媛からは、しまなみ海道をプリッと渡ればすぐに着いてしまう場所ですが、意外と訪れてないんですね、尾道って。。。今日は、嫁が初尾道ということもあり、坂道階段コース攻めも兼ねて散策してまいりました。

尾道到着は10:30頃。
まずは腹ごしらえということで、押さえるべき場所は朱華園(尾道ラーメン)でしょ!
ということで、朱華園(open:11:00)に辿りつくと、既に行列が。うそん。。。

嫁は当然のことながら、私もこの朱華園のラーメンは食べたことがなかったので、期待に胸を躍らせながら約1時間ほど並びましたよ!

1時間後、とうとう店内に☆


これが噂の朱華園のラーメン。。


ただ、食というものは人それぞれ好みがありますよね。
私も嫁も豚骨ラーメンが大好きであります。
朱華園さん、ごめんなさい。。。私らにはちょいと物足りませんでした。。。ハハハ


まぁまぁ、気を取り直していきましょう!!!


尾道は映画のまち。
そして猫があちこちにいて、そして路地に趣きがあるまちだと思います。

路地のほとんどは、こんなに狭いのです。(私の手足の長さは、現代にっぽん男児の平均的な長さよりもちょい短めです。。。それにより推測してみてください。。。)



『cafe 梟の館』
寄ってみたかったけど、見てるだけで圧倒されてお腹いっぱいになったcafe。
まるでジブリやぁぁぁ。

尾道は古民家再生プロジェクトが進んでおり、このような古民家を生かしたcafeや居住空間造りがあちこちでなされてます。
次来た時は必ず寄りたいcafeです。


お次は路地を進んで進んで♪♪♪

はっさく大福で有名な『昇福亭』
※尾道本通りにも長江店があります。ちなみに、因島にある『はっさく屋』との違いは、師匠が同じであるが、店舗系列は全く別らしく、良く言えば暖簾分けということらしいです。どうしても詳しく聞きたい人は直接聞いてみてください。


大福の中にはっさくが入ってます。あんはこしあんとつぶあんがありますよ!


販売窓口横の暖簾をくぐると縁側があり、そこに腰掛けて食べることができます。



縁側だけでなく、建物の中でも食べることができるみたいなので、店員さんに声をかけてみてくださいね☆


狭い路地


そんな狭い路地もなんのその!
原付もブリ−−−んと走ってきますので、お気を付けを!



そしてお次はパン屋さん。
『ネコノテパン工場』


路地に一つだけ小さな看板があります。
行く時は見逃さずに行ってみてください。


所狭しと焼きたてのパンが並んでおります。



さてさて、食い物ばかりのブログになってますが、尾道を歩いていると気付くこと。そう!お寺が多い!
なぜかは調べてませんので、前回のブログと同様、各自で調べてみてください!宿題宿題!


その数あるお寺の中で、導かれるように足が止まったお寺。
そう!持光寺(じこうじ)※浄土宗(ちなみに中家は浄土宗ではありません。まっ!宗教の自由と言うことで気にしない気にしない!)

このお寺では、ひとかたまりの土を手の中であたため、ギュッと握りそれに顔を描く「にぎり仏」が体験でき、後は住職さんが釜で焼いて送ってくれるということで、自分の念を込めた仏様作りを体験することに!


世の中の男性諸君!!!
決してそうではないぞな!決して・・・!!!



神の手(神速)により仏様を作製!!!

できた仏様☆

う〜ん。正解が分かりませんが、私の念は込めました!!
焼きあがって届くまで1ヶ月!気長に待ちますか!!!


そしてこの後はあれこれと買い物(嫁アパレル)をし、今宵の寝床探しに!

そう。今回の尾道行きには、買ったものの未だに建てることができていなかったテントでのキャンプも兼ねておりました。
その様子はお次の記事にて。。。テントの設営状況はいかに!!!?暇な人は覗いてみてね!!!